こんなことでお困りではありませんか?
どこにしよう
いい方法ない?
そんな職人さんにピッタリ!
職人さんの作業を
ほんの少し楽にできる
とても便利な商品をつくりました
▶楽らくDラック 商品一覧





▶Dラックって?

現場の煩わしさをなくしたい
自分自身が現場の職人として働いていると、「こんなものがあったらいいな」「もっと便利になるといいな」と感じることがたくさんありました。
そんな中、現場の整理整頓ができるように5年の月日を試行錯誤して開発した『Dラック』。
現場の皆さまがもっと快適に働けるように、この『Dラック』をたくさん届けたい。
そんな想いが詰まった商品です。
有限会社 三重建材
代表取締役 前川 英生
毎日、つかう道具だから。
毎日、同じ場所にある物だから。
一瞬一瞬を有意義に過ごす
道具が欲しい。
▶Dラック設置例






▶FAQ
- DラックのDはなんですか?
-
dust(ダスト)の頭文字のDをとって、名前をつけました。
- 購入方法はどのようになりますか?
-
まずはお問い合わせフォームから購入希望商品名・個数を「お問い合わせ内容」欄にご記入ください。フォームから送信ボタンを押していただきますと弊社へメールが届きます。
お問い合わせ内容から見積書を発行いたしますので、ご確認後クレジットカードか銀行振込にてご入金ください。その後、商品を発送いたします。 - 配送方法はどのようになりますか?
-
福山通運様からの配送になります。Drackの大きさにより、特別な配送となるため送料は地域によって2,400円~7,460円となります。配送元は三重県からです。
配送料金の確認はこちら - Dラックは1個からでも購入できますか?
-
ご購入可能です。ただし、設定された送料はDラック3個までの送料となりますので、おまとめでご購入の場合は一度お問い合わせください。3個以上ご購入ごとに送料は倍となります。
- 支払い方法は何がありますか?
-
クレジットカードでのお支払いか、銀行振込となります。
お問い合わせフォームから見積りのご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォームはこちら - Dラックの専用カートはあったほうがいいですか?
-
ビルの中での現場作業、テナント工事、マンション改装工事などはゴミの持ち運びが大変です。Dラック専用カートがあると便利だとご好評いただいております。
ご購入はこちら
